愛しの冷麺♪ おすすめゴマダレレシピ付き♪
ちょっと気温が上がって暑いな~と感じる日の夕飯は、
冷たい麺類になる事が多い我が家です。
ノド越しが良くて、食欲がなくても食べられて、
しかも用意するのが簡単!
家族も喜んで食べてくれるので、楽~な方に流れるワタシには
もってこいのメニューなんですよね( ̄m ̄* )
麺は、中華麺、そうめん、うどん、パスタ、なんでも使います。
この日は喜多方の中華麺を使って、冷やし中華でした♪
上に乗せる具は、あるものを適当にぽんぽんとトッピングし、
タレはゴマダレが好きなので、自家製のタレを作ってかけます。
気力があるときは我が家の秘伝のゴマだれで♪
簡単に作りたいときは↓を全部混ぜて、ミキサーでガー!
ニンニク 大さじ2(みじん切り)
しょうが 大さじ2(みじん切り)
長ネギ 大さじ2(みじん切り)
醤油 大さじ2
酒 大さじ2
ゴマ油 大さじ2
酢 大さじ2
スープ 大さじ2
砂糖 大さじ1
コチュジャン 小さじ1
すりゴマ 小さじ2
これ、本当に美味しいので、だまされたと思って作ってみて下さい(^^)
冷やし中華だけじゃなくて、冷やっことかサラダにも○。
ほうれん草のお浸しなんかに和えても美味しいです。
たくさん作っておくと、色々使えて便利ですよ~!
ワタシがよく買いに行くお店では、喜多方ラーメンが安いので、
よく買って食べます。(5玉で¥300くらい?)
冷やし麺、普通のラーメン、ラーメンサラダ、らーめん鍋など、
色々に調理して頂きます♪
↓こんな感じで袋にたくさん入って売られてます。
これぞ本場の喜多方ラーメン!!【お徳用】熟成多加水麺12食入 [コクあり醤油]
↓ごまは洗いゴマを買ってきて自分で炒ります♪香りが良いです!
↓ブログランキングに参加しています↓
お帰りの前にワンクリックずつ頂けると嬉しいです。
ご訪問ありがとうございました(^^)
- 関連記事
-
- 春キャベツの甘酢漬けカレー風味
- コーンフレークでさくさくヒレカツ♪
- 愛しの冷麺♪ おすすめゴマダレレシピ付き♪
- しし唐入りチキンカレー
- しらたきと押し麦入りご飯でダイエット・ワンプレートランチ
麺が無くても充分満足出来そうな。
あ、炭水化物無いとダメか(爆)
ごまだれ~いいよね~(^^)ぽち
あって困って、ざるうどんにしました。
具は8種類+&。沢山あったけど、皆ペロっと
食べてくれました。これだけ暑いと、おいしく
感じますね。
>コレはゴージャスだなあ。
>麺が無くても充分満足出来そうな。
麺が無いとこれって、もろサラダですね(笑)
サラダだけでも良いかもしれないけど、きっとすぐにお腹が空いてしまいそう(笑)
>あ、炭水化物無いとダメか(爆)
できればあったほうが・・・( ̄m ̄* )
>ごまだれ~いいよね~(^^)ぽち
ごまだれ好きです~♪
醤油ダレにごま油を垂らしただけでもいいです♪
ゴマの香りも好き~!
>昨日、賞味期限が昨日の日付のうどん6玉も
>あって困って、ざるうどんにしました。
ざるうどんも好き~~♪
つるつる食べちゃうよね(^^)
>具は8種類+&。沢山あったけど、皆ペロっと
>食べてくれました。これだけ暑いと、おいしく
>感じますね。
麺て食べちゃうのよね。危険(笑)
夏場の冷たい麺は特に、どんどん入っちゃう。
魔法の食べ物だわ~。気をつけよう。
冷麺が食べたくなる季節です!
いろんな冷麺がありますが、具もレイアウトもさまざま。縦に盛り付けるのもいいですね♪
キレイです(*^_^*)
左の赤い平麺みたいなのは、何でしょう?
応援(^_-)-☆
いろんな具がのっててほんとにおいしそう!!
それに器もステキです><
そういう器欲しい…けど置く場所がない。。。。。
>彩り綺麗で美味しそうです♪
ありがとうございます(^^)
適当に切って乗せただけですが、黄色や赤が入ると、鮮やかな感じがしますね♪
>冷麺が食べたくなる季節です!
>いろんな冷麺がありますが、具もレイアウトもさまざま。縦に盛り付けるのもいいですね♪
>キレイです(*^_^*)
嬉しいです(^^)
我が家では楕円皿の出動頻度が高いので、麺でも楕円皿に持ってしまうクセが・・・^^;
なので、おのずとこんな感じになってしまいます。
>わっ、綺麗な冷麺。しかも、喜田方麺とは、美味しそう。
喜多方の麺はちょっと太目の縮れ麺で、コシがあって美味しいです(^^)
特に冷麺にすると、さらにきゅっと締まるので、弾力がぷりぷり~♪
>左の赤い平麺みたいなのは、何でしょう?
ソフトサラミハムです(^^)
普通のハムがなかったので、サラミで代用♪
>応援(^_-)-☆
いつもありがとうございます(^^)
おうがさん、お久しぶり~!
・・って、おーがさんですよね?
>あるものでぱぱっとと言ってもうちにはそんなに具がありましぇん><
我が家も無いときは本当に何も無いからね~(笑)
この時は色々あったのよ~(^_-)-☆
>いろんな具がのっててほんとにおいしそう!!
>それに器もステキです><
このお皿、とっても実用的なんです。
楕円形だから、たくさん食卓に並べても、丸皿と違って、省スペースだし(笑)
深さがあるから、ちょっとお汁があるもの入れてもOKだし。
お皿は山ほどあるのに、こればっかり使ってます(笑)
>そういう器欲しい…けど置く場所がない。。。。。
わはは!ワタシも使わないお皿を処分して、スペースを確保しました!
もう食器棚は限界を超えている・・・( ̄m ̄* )
本当においしそー!今、食べたい。。。(笑)。
秘伝のごまだれなんていうのがあるんですねー!
一度、作らせていただきたいと思います♪
スープって、付属でついてるスープでいいんですか?
それとも、スープの素で?
>すごい具だくさんですね!
>本当においしそー!今、食べたい。。。(笑)。
冷蔵庫にあるものを切って、乗せるだけ、の大雑把料理ですね(笑)
材料が乏しいときは、もっと具が少なくなったりします( ̄ε ̄〃)b
>秘伝のごまだれなんていうのがあるんですねー!
>一度、作らせていただきたいと思います♪
秘伝バージョンは、ゴマを30分すり続けるという、なかなか根気の要る作業が待っています(笑)
それだけの事をする価値のあるお味ではあるのですが、大変な作業と思われる方が多いので、
この日記に簡易版のゴマダレのレシピを載せました(^^)
ぜひ、ミキサーでガーの方をお試しください♪
>スープって、付属でついてるスープでいいんですか?
>それとも、スープの素で?
スープの素の方ですね~
顆粒なら、溶かした後の量で大さじ2ですよん♪
おうがさんとおーがさんは同一人物ですよ~!
紛らわしくてすみません><
上の日記にお弁当もほんとにおいしそう。。。
私朝起きれないのでまずお弁当無理だし・・・尊敬。
色どりがすごく素敵できっとお弁当箱を開ける瞬間が楽しみでしょうね~!!
>あはは^^
>おうがさんとおーがさんは同一人物ですよ~!
>紛らわしくてすみません><
やっぱり~当たり~♪
てか、絶対そうだと思ってたけどね(^^)
>上の日記にお弁当もほんとにおいしそう。。。
ありがと~(^^)
結構簡単なのばっかりなんだけどね^^;
>私朝起きれないのでまずお弁当無理だし・・・尊敬。
>色どりがすごく素敵できっとお弁当箱を開ける瞬間が楽しみでしょうね~!!
朝はね、ぎりぎりまで寝てます^^;低血圧だし、おきられないのよね。
だから、前夜にできる所までの下ごしらえをしてしまって、寝るの。
起きたら機械的にその仕上げをするだけだから、寝ぼけてても出来るってワケ(笑)
ところで、おーがんさん、開港150年祭、ぼちぼちいかれてるんですね~。
ワタシも参加したいと言う気持ちはあるんだけど、どこから責めていいのやら、イマイチ分からなくて、まだどこにも行ってないんだぁ(; ̄▽ ̄A
あの、クモの機械みたいなのは別に興味ないんだけど、お花のカーペットは見たかったなぁ・・
私もなんだか乗り切れず。。。
だって入場料がかかる場所(あのくもみたいなやつ)はえ?っていう値段の一日券が必要で。。。
フラワーアートはGW期間中だけでした。
ヨコハマウォーカー買うと行きたいイベントチェックできるかもですよ!!
>横浜開港祭は~・・・。
>私もなんだか乗り切れず。。。
やっぱりそう?
あちこちでぱらぱらやってるみたいだしね。
>だって入場料がかかる場所(あのくもみたいなやつ)はえ?っていう値段の一日券が必要で。。。
そうなの!?あのクモごときにっ!?(オイオイ)
あのクモはTVとかでしょっちゅう見かけるから、別にいいかな~と思うの。
別に乗せてくれるわけじゃないのよね。見てるだけでしょ?
もう何度も見たよ~って感じ。
>フラワーアートはGW期間中だけでした。
そうだったか~。残念!!
じゃあ、山下公園のバラでも見に行くか(笑)
>ヨコハマウォーカー買うと行きたいイベントチェックできるかもですよ!!
そうだそうだ、ヨコハマウォーカーってものがあったのでしたわ♪
普段買わないからすっかり忘れていた・・・^^;
早速チェックしてみます!ありがとん!